top of page

「AKISHINO」


以前ブログでご紹介した金工作家の下山普行さんに、ギャラリーのプレートと手すりを制作していただきました。

秋之野窯の今のギャラリーの完成は、約20年前です。

1階には器などの様々な作品、2階には作品とともに父の趣味のもの(オーディオ、クラッシックなど音楽関連)などが並んでいます。

(お客様とはこの趣味の話で盛り上がることも少なくありません)

そして、20年という時間を経て今回新しく加わった扉左側の「AKISHINO」。

「扉の奥にはいろいろな世界が広がってる」と言ってくれているような気がします。

ヨーロッパの工房の雰囲気が加わったように感じられて、新たな気持ちで仕事に向き合えています。

「陶の家」の世界もイメージさせてくれます。

室内 階段に手すりも付き、2階の上り下りが安全かつ、楽になりました。

そして、私もやきもの頑張らないと!と奮起しております。


最新記事

すべて表示
TOEIC受けてみました!

英会話教室に通ってそろそろ2年という今年9月29日に2度目のTOEICを受けてみました。 日本人の典型である、読めるけど話せない、聞き取れない、ペーパーテストはまあまあだけど実践はかなりいまいちの私。いったい何を目標に頑張っているのか自分でもわからないけど今回はいけるかも!...

 
 
 
bottom of page